スーパーGTその2
タイはこの時期はまだ雨季らしいですか、いまのところスコールにもあわず、暑い日差しが降り注いでいますー。 サーキットは路面がとてもダスティらしく、滑りやすそうですねー。...
View ArticleスーパーGT決勝
スーパーGT決勝日。今日もいいお天気でございました! 結局スコールなども降らず、ドライコンディションでのレースとなりました。 終盤まで順位が入れ替わるエキサイティングなレースで、観客の皆さまは楽しめたのではないかと思います! タイのお客様も超盛り上がっていらっしゃいましたよー。日本人としても嬉しい限りです。...
View Articleバンコク
日本は台風がすごいようですが、皆さま大丈夫でしょうか。 ビアンキ選手のことも心配ですね…。 こちらは、本日は時折スコールが降りましたが、すぐに晴天という南国らしいお天気です。 さて、昨夜はブリーラムサーキットからバスで6時間かけバンコクに移動。 本日はバンコクのホンダのディーラーさんの取材。...
View Article帰国しましたー・メガーヌGTライン
サワディーカー。というわけで、昨日帰国しましたー。みなさま月食は見られましたかー? 家からは雲に隠れて、まったく見られませんでした…(涙)。 さて、タイも以前バンコクモーターショーに行ったときと比べると、ずいぶん涼しかったですが、東京はさすがに涼しー。なんだか、タイに行っていた数日間でグッと秋めいてきた気がしますー。 そのタイの面白写真blogは、近日公開しますのでお楽しみに~。...
View Article東大出張授業
東大行ってきましたよ~。 日本自動車工業会 大学キャンパス出張授業 2014 福市得雄専務の講演会『デザインには企(わけ)があり、スタイルには意味がある。』大盛況でございましたー。ありがとうございました! とっても楽しいお話で盛り上がった後は、学生たちとのフリーディスカッションタイム。こちらも楽しかったですねー。司会進行役の私もすっかり楽しんじゃいましたー(笑)。...
View Articleミニクロスオーバーとペースマン
ミニクロスオーバーとペースマンの試乗会に行ってきましたー。 週末にかけての台風が心配ですが、今日はいいお天気に恵まれまして、富士山もきれいに見えましたよー。 と言いながら、今日は朝から事故渋滞にはまり、オマケに機材トラブルで、富士山もクルマも写真とる間がありませんでしたー。...
View Articleナレーション録り
台風が近づいてきてますねー。日本カー・オブ・ザ・イヤーの発表日に直撃されそうで心配ですが、大丈夫かしらん? 今日は『カーライフ! ~竹岡圭の車バラエティ! ~ 』DVDのナレーション録りに行ってきました~。 録音ブースに入ると緊張しますが、なんかラジオっぽくて、意外と好きなんですよねー。 出来上がりが楽しみです~。 ♪~お知らせコーナー~♪ ☆10月13日(月)...
View Article13日の…
13日の東京モーターフェスは台風のため、中止が決定したそうです。 なので、10ベストカーの展示も、12日の19時までだそう。 よって、明日の日本カー・オブ・ザ・イヤーは非公開で開催されることになりました。 残念だけど、仕方ないですねー。 また結果はレポートしますね!
View ArticleW2
今日は日産のデザイナー、中村史郎さんにお誘いいただいて、『W2』という、自動車メーカーのデザイナーさんが中心になったライヴイベントに、行ってきました~。 このイベントにお伺いするのは3回目。毎年恒例のお楽しみのひとつです。しかし、皆さま本当に芸達者でいらして、演奏が上手いっ! 中村史郎さんはウッドベースを演奏されるんですが、相変わらずプロ顔負けの本格派! すっかり楽しませていたたきましたー!...
View Article日本カー・オブ・ザ・イヤー2014-2015
皆さまおめでとうございますー! 台風のため、室内での表彰となりましたが、皆さまおめでとうございました~。 投票結果はこちらを見てね!http://www.jcoty.org/result/
View Articleきときとの富山
さて、今日は富山県に来ていますー。 昨夜、富山きときと空港に到着したのですが、荷物と一緒にお寿司が回ってきてビックリ! というわけで、やっぱりお魚でしょーと、居酒屋さんに行きまして、きときとのお魚をいただきました。...
View Articleハロウィン
富山から帰ってきましたー。台風一過でしばらくはいいお天気かと思ったら、東京は雨だったんですねー。 富山と同じくらい寒いかもー。 さて、行きも帰りも飛行機は787でした!新しい飛行機はやっぱりいいですねー。 で、荷物をターンテーブルで待ってたら、こんな札がついて帰ってきましたー。 こういうサプライズ、かわいくて、楽しくていいですねー。疲れた体がフッと和みましたよん。
View Articleエレクトリックブルー
さて、ミニ5ドアの購入を心に決め、グレードや装備に頭を悩ませていますー。 初代R50、2代目R56と乗り継いできた私が、3代目はなぜに3ドアのF56ではなく5ドアのF55なのか? と申しますと、理由は二つあります!二代乗り継いできて、三代目はちょっと違うのに乗りたいなあ~と考えたときに、ちょうど5ドアが出てくることがわかったのですが、...
View Articleanecan
昨日はanecanの撮影、今日は愛車遍歴の収録の後、とてもお世話になっている方の還暦のお祝いに行ってきました~。 とても素敵な秋晴れで、心晴れやかな、心地よい土日でしたよ~。 しかし、クルマの記事とはいえ、anecanとは…o(^o^)oうふふ。 美しくほっそりしたモデルさんと並ぶのは、ちょっと気が引けましたが、とてもよい記念になりましたー(嬉)!...
View Articleミニクロスオーバーとペースマン
ミニクロスオーバーとペースマンの試乗会に行ってきましたー。 週末にかけての台風が心配ですが、今日はいいお天気に恵まれまして、富士山もきれいに見えましたよー。 と言いながら、今日は朝から事故渋滞にはまり、オマケに機材トラブルで、富士山もクルマも写真とる間がありませんでしたー。...
View Articleナレーション録り
台風が近づいてきてますねー。日本カー・オブ・ザ・イヤーの発表日に直撃されそうで心配ですが、大丈夫かしらん? 今日は『カーライフ! ~竹岡圭の車バラエティ! ~ 』DVDのナレーション録りに行ってきました~。 録音ブースに入ると緊張しますが、なんかラジオっぽくて、意外と好きなんですよねー。 出来上がりが楽しみです~。 ♪~お知らせコーナー~♪ ☆10月13日(月)...
View Article13日の…
13日の東京モーターフェスは台風のため、中止が決定したそうです。 なので、10ベストカーの展示も、12日の19時までだそう。 よって、明日の日本カー・オブ・ザ・イヤーは非公開で開催されることになりました。 残念だけど、仕方ないですねー。 また結果はレポートしますね!
View ArticleW2
今日は日産のデザイナー、中村史郎さんにお誘いいただいて、『W2』という、自動車メーカーのデザイナーさんが中心になったライヴイベントに、行ってきました~。 このイベントにお伺いするのは3回目。毎年恒例のお楽しみのひとつです。しかし、皆さま本当に芸達者でいらして、演奏が上手いっ! 中村史郎さんはウッドベースを演奏されるんですが、相変わらずプロ顔負けの本格派! すっかり楽しませていたたきましたー!...
View Article日本カー・オブ・ザ・イヤー2014-2015
皆さまおめでとうございますー! 台風のため、室内での表彰となりましたが、皆さまおめでとうございました~。 投票結果はこちらを見てね!http://www.jcoty.org/result/
View Articleきときとの富山
さて、今日は富山県に来ていますー。 昨夜、富山きときと空港に到着したのですが、荷物と一緒にお寿司が回ってきてビックリ! というわけで、やっぱりお魚でしょーと、居酒屋さんに行きまして、きときとのお魚をいただきました。...
View Article