2013年のトップバッターはダイハツムーヴ。
実はビッグマイナーチェンジなのてすが、結構大きく変わるということで、試乗会が行われたんてすねー。
外観も変更が行われていますが、やはり大きく変わったのは中身です。
インパネが変更になり、センターメーターから、よりみやすいいわゆる普通の位置に変更になりました。
私も個人的には、普通の位置が好みてす。センターだとなんとなく視界の邪魔になっちゃうような気がして、運転中アゴが上がりぎみになっちゃうんです。トホホ。
そして、今回なんといってもビックリなのは、軽自動車初の安全装備。スマートアシストというものが用意されたんです!
分かりやすく簡単に言っちゃうと、追突しそうになったときに、自動的にブレーキを掛けてくれる装置。ぶつからないクルマ?と同じような機能ですが、こちらはレーザーレーダーを使っています。
他にもコンビニの駐車場から出るときに、アクセルとブレーキを間違えて、お店に突っ込んだなんていう事故を防ぐため、そんな危険を察知したときはエンジンの出力を抑える機能や、前走車が出発したのに気づかないと、お知らせしてくれる機能。さらにVSCも加えて、4つの機能を持っています。
免許取り立ての初心者からお年寄りまで、いろんな方が乗る軽自動車だからこそ、こういった機能は嬉しいですよね。
この先ダイハツは、ひとクラス上のコンパクトカーをライバルに見据えたクルマ作りをしていくようです。
楽しみでーす。